はじめまして。
人事部で働き、1児の娘の母親であるMaiです。
私がワーキングマザーを始めた頃は想像を絶する多忙な日々に追われる中で、仕事と子育ての両立に悩んでいました。
仕事と子育ての両立は今でも大変ではありますが、今では、私自身がワーキングマザーでラッキーだったと思っています。
なぜなら、それは全て(仕事・育児・家事・プライベートの全て)が今までと同じように継続できないと直面する機会が多いからです。おそらく、『継続できない壁』にぶつかることで、初めて自分ごととして危機感を感じることができるのかもしれません。健康でなくなったときに健康のありがたみに気づくように、その『継続できない状況』になったときに、仕事の意味を考える、子どもと携わる意味を考える、社会を考える、そんなきっかけが溢れているはずです。
日々の多忙な中で、しんどさや辛さに直面するワーキングマザーへ、そのきっかけを人生のチャンスへ変えていく気づきを少しでも発信できればいいなと思っております。
どうぞよろしくお願いします。